ランチ
Cランチ&サイコロステーキ♪ ~ジャッキーステーキハウス~
コロナ禍の中、家族が家でゴロゴロしてるので
お昼くらいは外で食べようと誘い、こちらへ伺いました。
ジャッキーステーキハウスさん。

やっぱりステーキもいいけれど、ジャッキーや88のような
昔ながらの店も子供たちに伝えなきゃな
11時半だったので、すぐに案内されました

どうだいこの雰囲気。

見づらいだろ、このメニュー

ボク以外の家族は皆サイコロステーキをオーダー。
すぐにサラダが運ばれてきました

冷やされていて美味しいし、ドレッシングも良いんだよね。
ほぼ同時にスープも運ばれてきました。

これがまた旨いんだな
そのまま食べてみて、足りなければお好みで足してください。

ボクはコショウを多めにかけますね

美味
そしてメインが運ばれてきました

サイコロと言ってもデカイよ

しかも柔らかくて、肉自体の味が良い
お好みで塩コショウ、No1ソース、醤油で美味しく食べてました。
好評で良かったです
ボクはおごそかにCランチ。

この日は肉の気分じゃなく、Cランチ気分だったんだよなぁ
哀愁漂う、薄いカツがたまりません。

ハンバーグもジューシーとかとはかけ離れていて、野生の味わいです

No1ソースで味付けして、とても美味しくいただきました。
このワンプレートにスープが付いて、500円はお得ですよ
久しぶりのジャッキー、大満足でした。
食事が終わり帰る頃には、入口付近は既にごった返していて
信号は黄色信号。
8:2で地元客が大半を占めてました。
一時期はずーっと観光客で占められてましたが
やっぱり地元の方も好きなんだねー。
行くのはお昼時間を避けたほうがよさそうですよ。
どうも、ごちそうさまでした。
住所:那覇市西1-7-3
お昼くらいは外で食べようと誘い、こちらへ伺いました。
ジャッキーステーキハウスさん。
やっぱりステーキもいいけれど、ジャッキーや88のような
昔ながらの店も子供たちに伝えなきゃな

11時半だったので、すぐに案内されました

どうだいこの雰囲気。
見づらいだろ、このメニュー

ボク以外の家族は皆サイコロステーキをオーダー。
すぐにサラダが運ばれてきました

冷やされていて美味しいし、ドレッシングも良いんだよね。
ほぼ同時にスープも運ばれてきました。
これがまた旨いんだな

そのまま食べてみて、足りなければお好みで足してください。
ボクはコショウを多めにかけますね

美味

そしてメインが運ばれてきました

サイコロと言ってもデカイよ

しかも柔らかくて、肉自体の味が良い

お好みで塩コショウ、No1ソース、醤油で美味しく食べてました。
好評で良かったです

ボクはおごそかにCランチ。
この日は肉の気分じゃなく、Cランチ気分だったんだよなぁ

哀愁漂う、薄いカツがたまりません。
ハンバーグもジューシーとかとはかけ離れていて、野生の味わいです

No1ソースで味付けして、とても美味しくいただきました。
このワンプレートにスープが付いて、500円はお得ですよ

久しぶりのジャッキー、大満足でした。
食事が終わり帰る頃には、入口付近は既にごった返していて
信号は黄色信号。
8:2で地元客が大半を占めてました。
一時期はずーっと観光客で占められてましたが
やっぱり地元の方も好きなんだねー。
行くのはお昼時間を避けたほうがよさそうですよ。
どうも、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント
ここも「今なら入れる名店」リストの上位ですね。
Cランチはまだ500円?
素晴らしい!
Cランチはまだ500円?
素晴らしい!
Posted by B_islander at 2021年06月21日 12:43
そうなんです、Cランチは500円キープしてます。
今時驚きですよね。
美味しかったぁ♪
今時驚きですよね。
美味しかったぁ♪
Posted by ハチ。
at 2021年06月21日 23:14

Cランチが500円。
ジャッキーといえば、観光客がみんな行くので
わりと避け気味の店でした。
ジャッキーといえば、観光客がみんな行くので
わりと避け気味の店でした。
Posted by 根岸冬生 at 2021年06月22日 06:38
さすがに今の時期は観光客は少ないですが
地元のお客さんが増えてますね。
お昼時は混んでいるので、その前後だと待たずに入れそうです。
今度暇な時間帯を狙って、みそ汁等も食べてみようかと考えていますよ。
地元のお客さんが増えてますね。
お昼時は混んでいるので、その前後だと待たずに入れそうです。
今度暇な時間帯を狙って、みそ汁等も食べてみようかと考えていますよ。
Posted by ハチ。
at 2021年06月22日 07:53
