ランチ
うちなー料理最高♪ ヘチマのみそ煮 ~お食事の店でいご~
豊見城の食堂に向かって車を走らせていましたが
有名店のこちらの駐車場が空いていたので
急遽予定変更となしました。
それがこちら、お食事の店でいごさん

いやー、ラッキーだったなぁ
店内はこれから混み合うんでしょうねぇ。

さてメニューをチェックしましょうか

前回は煮つけだったよな。確か。。。
時期的にどうか
と思いましたが、思い切ってこちらにしました。
ヘチマのみそ煮。

思っていたのと違った感じで、提供されました
これはシチューを入れる器じゃないの

スープといいますか、汁だくだねー。
まずは豆腐から。

うん、味噌とうまく絡み、美味しく煮込まれています
心配したヘチマも筋が無く、とろけて美味しかったですよ

まだまだ肉厚では無いですが、でもしっかり味わえました。
ではご飯の上に集~合~


やっぱりポークが無いとダメだね。
この料理のすべてをポークがまとめている感じで
とても美味しかったです
ミニそばもいいね。

みそ煮にみそ汁まで付いてくると、意味わからなくなるからね
相方は牛肉もやしそば。

たっぷりシャキシャキもやしに、旨味たっぷりの牛肉。
豪快な沖縄そばは、美味しかったようです
ホント、美味しそうだ。
食事を進めていると、店内にはお客さんがどんどん増えてきて
相変わらずの人気店なんだなぁと思いました。
そろそろ行かなきゃ、こりゃー密になるぞ
次は女性の友人から勧められた
豆腐チャンプルーを食べに来ますね。
どうも、ごちそうさまでした。
住所:那覇市小禄1-2-1
有名店のこちらの駐車場が空いていたので
急遽予定変更となしました。
それがこちら、お食事の店でいごさん

いやー、ラッキーだったなぁ

店内はこれから混み合うんでしょうねぇ。
さてメニューをチェックしましょうか

前回は煮つけだったよな。確か。。。
時期的にどうか

ヘチマのみそ煮。
思っていたのと違った感じで、提供されました

これはシチューを入れる器じゃないの

スープといいますか、汁だくだねー。
まずは豆腐から。
うん、味噌とうまく絡み、美味しく煮込まれています

心配したヘチマも筋が無く、とろけて美味しかったですよ

まだまだ肉厚では無いですが、でもしっかり味わえました。
ではご飯の上に集~合~


やっぱりポークが無いとダメだね。
この料理のすべてをポークがまとめている感じで
とても美味しかったです

ミニそばもいいね。

みそ煮にみそ汁まで付いてくると、意味わからなくなるからね

相方は牛肉もやしそば。
たっぷりシャキシャキもやしに、旨味たっぷりの牛肉。
豪快な沖縄そばは、美味しかったようです

ホント、美味しそうだ。
食事を進めていると、店内にはお客さんがどんどん増えてきて
相変わらずの人気店なんだなぁと思いました。
そろそろ行かなきゃ、こりゃー密になるぞ

次は女性の友人から勧められた
豆腐チャンプルーを食べに来ますね。
どうも、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント
お、ヘチマがもう出てますか。
夏になるね〜。
ヘチマは水分多く出ますからね。
出た水分をへたに捨てられるよりは
スープのように飲めた方が合理的かも。
あ〜!オンザライス!大正解!
夏になるね〜。
ヘチマは水分多く出ますからね。
出た水分をへたに捨てられるよりは
スープのように飲めた方が合理的かも。
あ〜!オンザライス!大正解!
Posted by B_islander at 2021年06月01日 12:52
今の時期にしては、結構美味しかったです。
夏本番のヘチマが楽しみですね。
オンザライス大好きですし、おかずたっぷりなうちなー弁当もいいですよね。
うちなー弁当を見た県外出身のスタッフは、皆引いてましたけど(笑)
夏本番のヘチマが楽しみですね。
オンザライス大好きですし、おかずたっぷりなうちなー弁当もいいですよね。
うちなー弁当を見た県外出身のスタッフは、皆引いてましたけど(笑)
Posted by ハチ。
at 2021年06月01日 16:16

前に、沖縄を訪れた兄に飯を食わす時
けっこう苦労しました。
脂っぽいのだめ、塩分過多だめ。
その時、思いついたのが
ナーベラーがあるじゃないか。
その味噌煮を食べさせたら
うまいうまいと、完食。
優しい味のお野菜ですよね。
けっこう苦労しました。
脂っぽいのだめ、塩分過多だめ。
その時、思いついたのが
ナーベラーがあるじゃないか。
その味噌煮を食べさせたら
うまいうまいと、完食。
優しい味のお野菜ですよね。
Posted by 根岸冬生 at 2021年06月02日 05:58
沖縄料理あるある話ですね。
でもいつの間にかゴーヤーも全国区になったり
当時とは大分変りましたね。
ナーベラーも最初は皆さん警戒しますが
食べてみると、この美味しさで笑顔になります。
でもいつの間にかゴーヤーも全国区になったり
当時とは大分変りましたね。
ナーベラーも最初は皆さん警戒しますが
食べてみると、この美味しさで笑顔になります。
Posted by ハチ。
at 2021年06月02日 08:00
