ランチ
居食屋 海味 ~カヌチャでゴルフ前の朝メシはここ~
この日はカヌチャでゴルフ
カヌチャでゴルフの時、朝食で利用した店がこちら。
居食屋 海味さん。

利用するのは、今回が2回目ですね。
早朝から肉体労働者とゴルファーで賑わっている
傍目には変わった空間のお店です
定番の沖縄そば

出汁はセルフなので、好きな量入れられます

サンドイッチやおにぎりも魅力的

弁当も充実

流石にゴルフ前の弁当は重くて食べませんが、美味しそう

こちらの店はイートインスペースも広いです。

それもあって、朝からたくさんの客で賑わってるんだな。
食事は100円そばからスタート

朝には丁度いい量です。

温かくて体の細胞も生き返りますね
メインはこちらミニ弁当。

薄ーくご飯を敷いてるので食べ過ぎず
食後もしっかりと体が動きます。
さてカヌチャまでは後20分くらいかな
それでは行ってきまーーす。
朝食、ごちそうさまでした。
名護市字辺野古1010-178

カヌチャでゴルフの時、朝食で利用した店がこちら。
居食屋 海味さん。
利用するのは、今回が2回目ですね。
早朝から肉体労働者とゴルファーで賑わっている
傍目には変わった空間のお店です

定番の沖縄そば

出汁はセルフなので、好きな量入れられます

サンドイッチやおにぎりも魅力的

弁当も充実

流石にゴルフ前の弁当は重くて食べませんが、美味しそう

こちらの店はイートインスペースも広いです。
それもあって、朝からたくさんの客で賑わってるんだな。
食事は100円そばからスタート

朝には丁度いい量です。
温かくて体の細胞も生き返りますね

メインはこちらミニ弁当。
薄ーくご飯を敷いてるので食べ過ぎず
食後もしっかりと体が動きます。
さてカヌチャまでは後20分くらいかな

それでは行ってきまーーす。
朝食、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント
朝食堂が少ない割に、早朝からお弁当屋は繁盛してる。
沖縄の一つの文化ですよね。
ここは店内飲食もできて、よさげです。
沖縄の一つの文化ですよね。
ここは店内飲食もできて、よさげです。
Posted by 根岸冬生 at 2021年05月04日 05:40
以前はこちらの向かい側にある、まるみつ食堂さんとファミマだけでしたが
こちらの店が朝の弁当を始めてから、更に活気づいてきました。
自然と料理の質も価格も変わってきた気がします。
朝から適量で美味しかったです。
こちらの店が朝の弁当を始めてから、更に活気づいてきました。
自然と料理の質も価格も変わってきた気がします。
朝から適量で美味しかったです。
Posted by ハチ。
at 2021年05月04日 07:33
