ランチ
ブレンドした生麺が旨い♪ ~3丁目の島そば屋~
休日、宜野湾市の気になる店に行ってきました。
3丁目の島そば屋さん

普段だとなかなか通らない場所にありましたが
レンタカー客もいらっしゃいましたよ
狭い店内は、自動ドア側に食券機があります。

場所が場所だけに、決めていかないと大渋滞起こしますね
今回は決めて行ったので、サッとお支払い。
島そば(並) 790円。

おー、ボリューミーだね
麺はよく見ると、太麺と細麺が混ざり合ってます

生麺なのでもちもちっとして、とても美味しいですね
具はしっかりした炙り軟骨ソーキ。

三枚肉は柔らかいので、半分取れちゃいました

それくらい柔らかく、プルっとして美味しいのです
じゅーしーもアッサリめで、これもいいね~

小鉢の辛子高菜は、じゅーしーにかけていただきました。

最高~の一言
こちらはアーサそば(並) 790円。

アーサは深い色合い。

磯の香り豊かですが、追いカツオで更に深い味わいに仕上げます

こちらも大分気に入ったようでしたよ。
狭い沖縄でも、知らない店ってまだまだありますね~。
行きつけの店を持ちつつ、新しい味を求めて
これからも店探ししながら、楽しんで行こうと思いました
次はどこに行こうかなぁ。
ということで、ごちそうさまでした。
住所:宜野湾市嘉数3-10-1
3丁目の島そば屋さん

普段だとなかなか通らない場所にありましたが
レンタカー客もいらっしゃいましたよ

狭い店内は、自動ドア側に食券機があります。
場所が場所だけに、決めていかないと大渋滞起こしますね

今回は決めて行ったので、サッとお支払い。
島そば(並) 790円。
おー、ボリューミーだね

麺はよく見ると、太麺と細麺が混ざり合ってます

生麺なのでもちもちっとして、とても美味しいですね

具はしっかりした炙り軟骨ソーキ。
三枚肉は柔らかいので、半分取れちゃいました

それくらい柔らかく、プルっとして美味しいのです

じゅーしーもアッサリめで、これもいいね~

小鉢の辛子高菜は、じゅーしーにかけていただきました。
最高~の一言

こちらはアーサそば(並) 790円。
アーサは深い色合い。
磯の香り豊かですが、追いカツオで更に深い味わいに仕上げます

こちらも大分気に入ったようでしたよ。
狭い沖縄でも、知らない店ってまだまだありますね~。
行きつけの店を持ちつつ、新しい味を求めて
これからも店探ししながら、楽しんで行こうと思いました

次はどこに行こうかなぁ。
ということで、ごちそうさまでした。
